先日、今年の抱負のひとつに意思決定プロセスの短縮して


スピードをもっともっと上げていくという話を書きました。


世の中、本来であれば責任が重くなればなるほど、


その人の責任において、いろいろな意思決定を行って


いかないと物事は進んでいかないのですが、


世の中には立場が上になっても全然意思決定できない人が


いたりします。


決定を先延ばししたりしてもほとんどの場合、


結論は変わらない。逆に状況が悪くなってしまうことも。


意思決定を早く進めるよう僕が意識しているのは3つ。


ひとつは、自分が最終責任者だと思うこと。


後ろに誰もいないと思えばおのずと結論を自分で考えて


出さざるをえなくなります。


次に、100%材料が揃うまで意思決定を待つのではなく、


20%の材料が揃えば残り80%は想像力で補って意思決定するということ。


物事は大抵の場合、氷山のように見えている部分の下に見えない


大きな部分が隠されています。重要なのはこの見えない部分が


どんな形かを想像すること。それをせずして意思決定は出来ない。


そして最後は、やっぱり勇気


そもそも100%の正解なんて世の中には無いのだから


そんな中で決定を下すのはやっぱり勇気しかない。

人生に絶対の正解なんて無い。違うかな、無限にある。

重要なのは早く意思決定をして、その意思決定に

従ってさっさと実行していくこと。

そしてある程度たったらまた振り返って軌道修正すればいい。

間違うことを恐れて何もしないよりも意思決定しないことで

チャンスを逃すことのほうがよっぽど大きなリスク。

特に組織が大きくなればなるほどこのリスクは大きくなる。


リーダーはこういう意識を持って意思決定を進めて下さい。